※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ヒギンズ))
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校A | 山口県立徳山高等学校 (中国:山口県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 山口県立徳山高等学校 (中国:山口県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ヒギンズ)) | ● 金賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 山口県立徳山高等学校 (中国:山口県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰)) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 山口県立徳山高等学校 (中国:山口県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー)) | ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校A | 山口県立高森高等学校 (中国:山口県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 山口県立高森高等学校 (中国:山口県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞・代表 | |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 山口県立高森高等学校 (中国:山口県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] パンチネロ (A.リード) | ● 金賞 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 山口県立高森高等学校 (中国:山口県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド) | ● 金賞 |