指揮者: 梅本武雄


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(九州:福岡県)
1981年 (昭和56年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(西部:福岡県)
1980年 (昭和55年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(西部:福岡県)

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 戸外の序曲 (コープランド)

銀賞

1979年 (昭和54年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(西部:福岡県)
1978年 (昭和53年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(西部:福岡県)
1977年 (昭和52年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(西部:福岡県)
1976年 (昭和51年) 高校A
福岡県立小倉高等学校(西部:福岡県)

[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

銅賞

1975年 (昭和50年) 高校A
福岡県立若松高等学校(西部:福岡県)
1972年 (昭和47年) 高校B
福岡県立若松高等学校(西部:福岡県)
1966年 (昭和41年) 高校A
福岡県立直方高等学校(西部:福岡県)
1965年 (昭和40年) 高校A
福岡県立直方高等学校(西部:福岡県)
1964年 (昭和39年) 高校A
福岡県立直方高等学校(西部:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (3)
高校A120633
高校B10100
合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (1)
高校A51121
地区 合計 (23) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (23)
高校A2100021
高校B20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 梅本武雄)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1989年 (平成元年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(九州:福岡県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

九州大会

銀賞
1984年 (昭和59年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(九州:福岡県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

九州大会

銅賞
1981年 (昭和56年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(西部:福岡県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)

西部大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(西部:福岡県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 戸外の序曲 (コープランド)

西部大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(西部:福岡県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

西部大会

銀賞
1978年 (昭和53年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(西部:福岡県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

西部大会

銀賞
1977年 (昭和52年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(西部:福岡県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] マスク (W.F.マクベス)

西部大会

銀賞
1976年 (昭和51年)
高校A福岡県立小倉高等学校
(西部:福岡県)
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

西部大会

銅賞
1975年 (昭和50年)
高校A福岡県立若松高等学校
(西部:福岡県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

西部大会

銅賞
1972年 (昭和47年)
高校B福岡県立若松高等学校
(西部:福岡県)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

西部大会

銀賞
1966年 (昭和41年)
高校A福岡県立直方高等学校
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための序曲 (ベイヤー)

西部大会

不明
1965年 (昭和40年)
高校A福岡県立直方高等学校
(西部:福岡県)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ)

西部大会

不明
1964年 (昭和39年)
高校A福岡県立直方高等学校
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] シタデル・オーヴァーチュア (D.ベネット)

西部大会

不明