※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] エレジーとファンファーレ・マーチ (ニクソン)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校A | 北海道札幌西陵高等学校 (北海道:札幌地区) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |
1976年 (昭和51年) | 高校A | 北海道富良野工業高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 金賞 | |
1975年 (昭和50年) | 高校A | 北海道富良野高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | ● 金賞・代表 | |
1974年 (昭和49年) | 高校A | 北海道富良野高等学校 (北海道:旭川地区) | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | ● 金賞 | |
1973年 (昭和48年) | 高校A | 北海道富良野高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] エレジーとファンファーレ・マーチ (ニクソン) | ● 金賞 | |
1972年 (昭和47年) | 高校A | 北海道富良野高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | ● 金賞 | |
1971年 (昭和46年) | 高校A | 北海道富良野高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ) | ● 金賞 |