※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 第七の封印 (W.F.マクベス)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 第七の封印 (W.F.マクベス)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 高校プライマリー | 啓明学館高等学校 (東海:愛知県) | [自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人) | 奨励賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校プライマリー | 啓明学館高等学校 (東海:愛知県) | [自] 英雄は我が傍らに (スウェアリンジェン) | 棄権 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 愛知女子商業学園高等学校 (東海:愛知県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 第七の封印 (W.F.マクベス) | 不明・代表 | |
1983年 (昭和58年) | 高校A | 愛知女子商業学園高等学校 (東海:愛知県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 第七の封印 (W.F.マクベス) | 不明・代表 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 愛知女子商業学園高等学校 (東海:愛知県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 不明・代表 |