※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (淀彰))
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響曲第2番 より I、IV (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (淀彰)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 交響曲第2番 より I、IV (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博)) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 沖縄県立那覇高等学校 (九州:沖縄県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史)) | ● 銀賞 |