※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 木曽川町立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 木曽川町立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 木曽川町立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 木曽川町立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 |