指揮者: 川崎啓


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年) 高校B
昌平中学・高等学校(西関東:埼玉県)

[自] 海の歌 (福田洋介)

銀賞・代表

2019年 (令和元年) 高校B
昌平中学・高等学校(西関東:埼玉県)
2018年 (平成30年) 高校B
昌平中学・高等学校(西関東:埼玉県)
2017年 (平成29年) 高校B
昌平中学・高等学校(西関東:埼玉県)
2016年 (平成28年) 高校B
昌平中学・高等学校(西関東:埼玉県)
2015年 (平成27年) 高校B
昌平中学・高等学校(西関東:埼玉県)
2011年 (平成23年) 高校B
昌平高等学校(西関東:埼玉県)
2009年 (平成21年) 高校B
昌平高等学校(西関東:埼玉県)
2008年 (平成20年) 高校B
昌平高等学校(西関東:埼玉県)
1991年 (平成3年) 高校B
東和大学附属昌平高等学校(関東:埼玉県)
1990年 (平成2年) 高校B
東和大学附属昌平高等学校(関東:埼玉県)
1989年 (平成元年) 高校B
東和大学附属昌平高等学校(関東:埼玉県)
1988年 (昭和63年) 高校B
東和大学附属昌平高等学校(関東:埼玉県)

[自] 呪文と踊り (チャンス)

金賞・代表

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A11000
高校B97200
合計 (24) 金賞 (9) 銀賞 (6) 銅賞 (7) 他 (2)
高校A80161
高校B169511
地区 合計 (36) 金賞 (10) 銀賞 (15) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A145504
高校B204907
高校D21100
東日本 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 川崎啓)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ)

地区大会

金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 海の歌 (福田洋介)

地区大会

銀賞・代表
2019年 (令和元年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

地区大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] ライオン・キング (H.ジマー、E.ジョン (ヒギンズ))

地区大会

参加
2017年 (平成29年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲 (服部隆之)

地区大会

銀賞・代表
2016年 (平成28年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

地区大会

銀賞・代表
2015年 (平成27年)
高校B昌平中学・高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] ポルコ・ロッソ (映画《紅の豚》より) (久石譲 (森田一浩))

地区大会

銀賞・代表
2011年 (平成23年)
高校B昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

地区大会

シード・代表
2010年 (平成22年)
高校B昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ)

地区大会

シード・代表
2009年 (平成21年)
高校B昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲 (服部隆之)

地区大会

シード・代表
2008年 (平成20年)
高校B昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

地区大会

シード・代表
2007年 (平成19年)
高校B昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

地区大会

シード・代表
2006年 (平成18年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲 (服部隆之)

地区大会

銀賞・代表
2005年 (平成17年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] バレエ音楽《ボルト》 より I.序曲 II.ポルカ III.変奏曲 IV.タンゴ VIII.終曲 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))

地区大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

地区大会

シード・代表
2003年 (平成15年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲 (服部隆之)

地区大会

銀賞・代表
1991年 (平成3年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(関東:埼玉県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (高見沢努))

地区大会

銀賞
1990年 (平成2年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(関東:埼玉県)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

地区大会

銀賞
1989年 (平成元年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(関東:埼玉県)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

地区大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
高校B東和大学附属昌平高等学校
(関東:埼玉県)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

地区大会

金賞・代表