※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 地獄の踊り より Ⅰ.悪魔のダンスホール Ⅱ.悪魔のタンゴ Ⅴ.悪魔のカンカン (ピクール)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ドラゴン・ファイト (O.M.シュワルツ)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] シンフォニック・バンドのための幻想曲《山の物語》 (小長谷宗一)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 より Ⅰ.アーチ,Ⅱ.サークルズ,Ⅲ.アローズ (グレアム)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 弔いとしての状況 (阿部亮太郎)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より I.ロンドン・プレリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] カルミナ・ブラーナ より 2.3.7.10.1番 (オルフ (ムーレンホート))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より グランド・アダージョ (グラズノフ (林紀人))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 地獄の踊り より Ⅰ.悪魔のダンスホール Ⅱ.悪魔のタンゴ Ⅴ.悪魔のカンカン (ピクール) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ドラゴン・ファイト (O.M.シュワルツ) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] シンフォニック・バンドのための幻想曲《山の物語》 (小長谷宗一) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 より Ⅰ.アーチ,Ⅱ.サークルズ,Ⅲ.アローズ (グレアム) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 京都文教高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 弔いとしての状況 (阿部亮太郎) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 京都文教女子高等学校 (関西:京都府) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より I.ロンドン・プレリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 京都文教女子高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 京都文教女子高等学校 (関西:京都府) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] カルミナ・ブラーナ より 2.3.7.10.1番 (オルフ (ムーレンホート)) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 京都文教女子高等学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ヒロイック・サガ (ジェイガー) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 京都文教女子高等学校 (関西:京都府) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 より グランド・アダージョ (グラズノフ (林紀人)) | ● 金賞・代表 |