指揮者: 山口一郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 高校A
神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校(東関東:神奈川県)
2009年 (平成21年) 高校B
神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 高校A
神奈川県立厚木高等学校(東関東:神奈川県)
1982年 (昭和57年) 高校A
神奈川県立茅ヶ崎高等学校(関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (9) 銅賞 (9) 他 (0)
高校A170980
高校B10010
合計 (45) 金賞 (16) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (19)
高校A33135213
高校B113215
一般A10001
地区 合計 (29) 金賞 (22) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A2219201
高校B73301

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 山口一郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
高校A神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 久堅の幹 (長生淳)

神奈川県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校B神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] アブサロン (アッペルモント)

神奈川県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校B神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

神奈川県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A神奈川県立厚木高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

神奈川県大会

銀賞
1983年 (昭和58年)
高校A神奈川県立茅ヶ崎高等学校
(関東:神奈川県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

神奈川県大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
高校A神奈川県立茅ヶ崎高等学校
(関東:神奈川県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))

神奈川県大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
高校A神奈川県立厚木高等学校
(関東:神奈川県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕前奏曲 (ワーグナー (ヤコブ))

神奈川県大会

銀賞