指揮者: 山下和彦


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年) 高校A
滋賀県立石山高等学校(関西:滋賀県)
2012年 (平成24年) 高校A
滋賀県立石山高等学校(関西:滋賀県)
2011年 (平成23年) 高校A
滋賀県立石山高等学校(関西:滋賀県)

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

金賞・代表
きらめき賞

2009年 (平成21年) 高校A
滋賀県立石山高等学校(関西:滋賀県)
2008年 (平成20年) 高校A
滋賀県立石山高等学校(関西:滋賀県)

[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 吹奏楽のための交響曲第1番 (C.T.スミス)

金賞・代表
きらめき賞

1994年 (平成6年) 高校A
滋賀県立守山高等学校(関西:滋賀県)
1993年 (平成5年) 高校A
滋賀県立守山高等学校(関西:滋賀県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A60150
合計 (9) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A96102

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 山下和彦)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2013年 (平成25年)
高校A滋賀県立石山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

滋賀県大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A滋賀県立石山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
2011年 (平成23年)
高校A滋賀県立石山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
2010年 (平成22年)
高校A滋賀県立石山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より I. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

滋賀県大会

金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A滋賀県立石山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
2008年 (平成20年)
高校A滋賀県立石山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 吹奏楽のための交響曲第1番 (C.T.スミス)

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
1994年 (平成6年)
高校A滋賀県立守山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 第1組曲 より Ⅲ、マーチ (ホルスト)

滋賀県大会

不明
1993年 (平成5年)
高校A滋賀県立守山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

滋賀県大会

銀賞
1990年 (平成2年)
高校A滋賀県立守山高等学校
(関西:滋賀県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

滋賀県大会

不明