※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学A | 常総市立水海道西中学校 (東関東:茨城県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 常総市立水海道西中学校 (東関東:茨城県) | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 常総市立水海道西中学校 (東関東:茨城県) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 牛久市立牛久第一中学校 (東関東:茨城県) | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 牛久市立牛久第一中学校 (東関東:茨城県) | [自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 一般A | 関城吹奏楽団 (東関東:茨城県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞・代表 |