※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 三つのジャポニスム より Ⅰ.鶴が舞う Ⅱ.雪の川 Ⅲ.祭り (真島俊夫)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅰ.前奏曲 おとぎ話は始まる、Ⅱ.ウィーンの音楽時計、Ⅳ.戦争とナポレオンの敗北、Ⅴ.間奏曲、Ⅵ.皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏,友情の踊り,アイシェの孤独,剣の舞,収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響曲《ガイア》 (オグレン)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 (ヒナステラ (仲田守))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 三つのジャポニスム より Ⅰ.鶴が舞う Ⅱ.雪の川 Ⅲ.祭り (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅰ.前奏曲 おとぎ話は始まる、Ⅱ.ウィーンの音楽時計、Ⅳ.戦争とナポレオンの敗北、Ⅴ.間奏曲、Ⅵ.皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏,友情の踊り,アイシェの孤独,剣の舞,収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 交響曲《ガイア》 (オグレン) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 富山県立富山高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] バレエ組曲《エスタンシア》 (ヒナステラ (仲田守)) | ● 金賞 |