※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[自] 三つのジャポニスム より Ⅰ鶴が舞う、Ⅱ雪の川、Ⅲ祭り (真島俊夫)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 高校B | 愛知県立安城高等学校 (東海:愛知県) | [自] 交響曲第3番 (J.バーンズ) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 愛知県立安城高等学校 (東海:愛知県) | [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人)) | ● 金賞 朝日賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 愛知県立安城高等学校 (東海:愛知県) | [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人)) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 愛知県立安城高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 愛知県立安城高等学校 (東海:愛知県) | [自] 三つのジャポニスム より Ⅰ鶴が舞う、Ⅱ雪の川、Ⅲ祭り (真島俊夫) | ● 金賞 朝日賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 愛知県立安城高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守)) | ● 銅賞 |