指揮者: 吉田忍


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2006年 (平成18年) 中学A
浜田市立浜田東中学校(中国:島根県)
2004年 (平成16年) 中学A
加茂町立加茂中学校(中国:島根県)
1998年 (平成10年) 中学A
多伎町立多伎中学校(中国:島根県)
1991年 (平成3年) 中学A
横田町立横田中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (21) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A1201011
中学B30003
中学小編成41003
中学フリー20101

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 吉田忍)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2008年 (平成20年)
中学A浜田市立浜田東中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

不明
2007年 (平成19年)
中学A浜田市立浜田東中学校
(中国:島根県)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 より ジプシーの踊りイワンの入場ロシアン・カドリーユ (シチェドリン (近藤久敦))

島根県大会

不明
2006年 (平成18年)
中学A浜田市立浜田東中学校
(中国:島根県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)

島根県大会

不明
2005年 (平成17年)
中学A雲南市立加茂中学校
(中国:島根県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園 (ラヴェル)

島根県大会

不明
2004年 (平成16年)
中学A加茂町立加茂中学校
(中国:島根県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より マドリレーナ、ナバレーサ (マスネ (レイノルズ))

島根県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A加茂町立加茂中学校
(中国:島根県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 洞窟の中で(夜)、悩ましい愛の歌、情景、火祭りの踊り (ファリャ)

島根県大会

不明
1999年 (平成11年)
中学A多伎町立多伎中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より オバド、マドレリーナ、ナヴァレーサ (マスネ)

島根県大会

不明
1998年 (平成10年)
中学A多伎町立多伎中学校
(中国:島根県)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)

島根県大会

不明
1994年 (平成6年)
中学A横田町立横田中学校
(中国:島根県)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. (ヴァン=デル=ロースト)

島根県大会

不明
1993年 (平成5年)
中学A横田町立横田中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

島根県大会

不明
1992年 (平成4年)
中学A横田町立横田中学校
(中国:島根県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 組曲《イベリア》 より エボカシオン、エリターニャ (アルベニス)

島根県大会

銀賞
1991年 (平成3年)
中学A横田町立横田中学校
(中国:島根県)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

島根県大会

不明