指揮者: 吉田健司


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2014年 (平成26年) 中学A
出雲市立河南中学校(中国:島根県)
2010年 (平成22年) 中学A
出雲市立河南中学校(中国:島根県)
1997年 (平成9年) 中学A
出雲市立浜山中学校(中国:島根県)
1996年 (平成8年) 中学A
出雲市立浜山中学校(中国:島根県)
1990年 (平成2年) 一般A
益田市民吹奏楽団(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (3) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A123900
一般A20110
合計 (35) 金賞 (10) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (25)
中学A2990020
中学C41003
一般A20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 吉田健司)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2014年 (平成26年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

中国大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)

中国大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り (真島俊夫)

中国大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A奥出雲町立仁多中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II. 雪の川 III. 祭り (真島俊夫)

中国大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A出雲市立浜山中学校
(中国:島根県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

中国大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学A出雲市立浜山中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

中国大会

銀賞
1996年 (平成8年)
中学A出雲市立浜山中学校
(中国:島根県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] ゴースト・トレイン (ウィテカー)

中国大会

銀賞
1990年 (平成2年)
一般A益田市民吹奏楽団
(中国:島根県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ラプソディー (外山雄三 (吉田健司))

中国大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 より 朝のトリトンの噴水、昼のトレヴィの噴水 (レスピーギ)

中国大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 「ハムレット」への音楽 より プロローグ、俳優たちの入場 (A.リード)

中国大会

銀賞