※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (天野正道))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学A | プール学院中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | プール学院中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校B | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [自] 交響曲第2番 (J.バーンズ) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (天野正道)) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 高校A | プール学院高等学校 (関西:大阪府) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・代表 |