※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 序曲《ルイ・ブラス》 (メンデルスゾーン)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一) [自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 序曲《ルイ・ブラス》 (メンデルスゾーン) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 交響的物語 (シェルドン) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 高校A | 広島県立三原東高等学校 (中国:広島県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー) | 不明 |