指揮者: 今野貴文


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 高校小編成
福島県立相馬総合高等学校(東北:福島県)
2021年 (令和3年) 高校小編成
福島県立相馬東高等学校(東北:福島県)

[自] November 19 (樽屋雅徳)

金賞・代表

2012年 (平成24年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)
2011年 (平成23年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)
2010年 (平成22年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)
2009年 (平成21年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)
2008年 (平成20年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)
2007年 (平成19年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)
2006年 (平成18年) 高校A
福島県立相馬高等学校(東北:福島県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A21100
高校小編成22000
合計 (20) 金賞 (11) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A147511
高校小編成64200
地区 合計 (8) 金賞 (8) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A66000
高校小編成22000
東日本 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校20110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 今野貴文)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
高校小編成福島県立相馬総合高等学校
(東北:福島県)
[自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士)

福島県大会

金賞
2022年 (令和4年)
高校小編成福島県立相馬総合高等学校
(東北:福島県)
[自] 弦楽四重奏曲第2番 より 2 (バルトーク (高昌帥))

福島県大会

金賞
2021年 (令和3年)
高校小編成福島県立相馬東高等学校
(東北:福島県)
[自] November 19 (樽屋雅徳)

福島県大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校小編成福島県立原町高等学校
(東北:福島県)
[自] 交響曲第1番《ギルガメッシュ》 より 第2楽章「コンフロンテイション」 (アッペルモント)

福島県大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲 より 第3・4楽章 (矢代秋雄 (今野貴文))

福島県大会

金賞
2011年 (平成23年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

福島県大会

金賞
2010年 (平成22年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (今野貴文))

福島県大会

金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響三章 より III. (三善晃 (今野貴文))

福島県大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (三善晃 (今野貴文))

福島県大会

金賞
2007年 (平成19年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (築地隆))

福島県大会

金賞
2006年 (平成18年)
高校A福島県立相馬高等学校
(東北:福島県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響三章 より III. (三善晃 (小澤俊朗))

福島県大会

金賞