※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ (村山文隆))
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 高校A | 新潟県立新潟商業高等学校 (関東:新潟県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ (村山文隆)) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 新潟県立新潟商業高等学校 (関東:新潟県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 新潟県立新潟商業高等学校 (関東:新潟県) | [課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明)) | ● 金賞・代表 |