※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、情景、火祭りの踊り (ファリャ (石川喬雄))
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] スラヴ舞曲 より 第1集 第8番 (ドヴォルザーク)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人))
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 管弦楽のための鄙歌第2番 (小山清茂)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校A | 鹿児島県立甲南高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、情景、火祭りの踊り (ファリャ (石川喬雄)) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 鹿児島県立甲南高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] スラヴ舞曲 より 第1集 第8番 (ドヴォルザーク) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 鹿児島県立鹿屋高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 高校A | 鹿児島県立鹿児島中央高等学校 (九州:鹿児島県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 管弦楽のための鄙歌第2番 (小山清茂) | ● 銀賞 | |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 鹿児島県立鹿児島中央高等学校 (西部:鹿児島県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] パンチネロ (A.リード) | ● 銀賞 |