指揮者: 的場誠治


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 高校小編成
建国高等学校(関西:大阪府)
2019年 (令和元年) 高校小編成
建国高等学校(関西:大阪府)
2016年 (平成28年) 高校A
同志社国際高等学校(関西:京都府)
2015年 (平成27年) 高校A
同志社国際高等学校(関西:京都府)
2014年 (平成26年) 高校A
同志社国際高等学校(関西:京都府)
2006年 (平成18年) 一般A
Brilliant Wind Orchestra(関西:奈良県)
2005年 (平成17年) 一般A
Brilliant Wind Orchestra(関西:奈良県)
2003年 (平成15年) 一般A
Brilliant Wind Orchestra(関西:奈良県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (5)
高校A10010
高校小編成116005
合計 (39) 金賞 (3) 銀賞 (12) 銅賞 (2) 他 (22)
高校A141526
高校小編成2123016
一般A40400
地区 合計 (28) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (23)
高校A11000
高校小編成2740023

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 的場誠治)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
高校小編成建国高等学校
(関西:大阪府)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

大阪府大会

銀賞
2019年 (令和元年)
高校小編成建国高等学校
(関西:大阪府)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

大阪府大会

銀賞
2018年 (平成30年)
高校小編成建国高等学校
(関西:大阪府)
[自] 「ポンペイ」 - 古代遺跡が語る大都市の繁栄と終焉 (八木澤教司)

大阪府大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校A同志社国際高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「ヘリングの朝」~そして暗闇は光に満ちた… (八木澤教司)

京都府大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校A同志社国際高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

京都府大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A同志社国際高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

京都府大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A同志社国際高等学校
(関西:京都府)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

京都府大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A同志社国際中学校・高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… (八木澤教司)

京都府大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般ABrilliant Wind Orchestra
(関西:奈良県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 吹奏楽のための抒情詩《秋風の訴え》 (八木澤教司)

奈良県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
一般ABrilliant Wind Orchestra
(関西:奈良県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

奈良県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般ABrilliant Wind Orchestra
(関西:奈良県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

奈良県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
一般ABrilliant Wind Orchestra
(関西:奈良県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] カルミナ・ブラーナ より VI. X. XIV. XXV. (オルフ (クランス))

奈良県大会

銀賞