指揮者: 落合裕行


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1993年 (平成5年) 中学B
藤岡町立藤岡第一中学校(関東:栃木県)
1992年 (平成4年) 中学B
藤岡町立藤岡第一中学校(関東:栃木県)
1991年 (平成3年) 中学B
藤岡町立藤岡第一中学校(関東:栃木県)
1990年 (平成2年) 中学B
藤岡町立藤岡第一中学校(関東:栃木県)
1986年 (昭和61年) 小・中・高第3部
藤岡町立三鴨小学校(関東:栃木県)
1985年 (昭和60年) 小学校第2部
藤岡町立三鴨小学校(関東:栃木県)
1984年 (昭和59年) 小学校第2部
藤岡町立三鴨小学校(関東:栃木県)
1983年 (昭和58年) 小学校第3部
藤岡町立三鴨小学校(関東:栃木県)
1982年 (昭和57年) 小学校第2部
藤岡町立三鴨小学校(関東:栃木県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B20020
合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (15)
中学B1000010
小・中・高第3部10001
小学校第2部30003
小学校第3部10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 落合裕行)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1994年 (平成6年)
中学B大平町立大平南中学校
(関東:栃木県)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (ヒバート))

栃木県大会

不明
1993年 (平成5年)
中学B藤岡町立藤岡第一中学校
(関東:栃木県)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (M.メヤマ))

栃木県大会

不明・代表選考会
1992年 (平成4年)
中学B藤岡町立藤岡第一中学校
(関東:栃木県)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (フィルモア))

栃木県大会

不明・代表選考会
1991年 (平成3年)
中学B藤岡町立藤岡第一中学校
(関東:栃木県)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 (グリンカ)

栃木県大会

不明・代表選考会
1990年 (平成2年)
中学B藤岡町立藤岡第一中学校
(関東:栃木県)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー)

栃木県大会

不明・代表

関東大会

銅賞
1989年 (平成元年)
中学B藤岡町立藤岡第一中学校
(関東:栃木県)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

栃木県大会

不明

関東大会

銅賞
1988年 (昭和63年)
中学B藤岡町立藤岡第一中学校
(関東:栃木県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

栃木県大会

不明
1986年 (昭和61年)
小・中・高第3部藤岡町立三鴨小学校
(関東:栃木県)
[自] サウンド・オブ・ミュージック より メドレー (R.ロジャーズ)

栃木県大会

不明
1985年 (昭和60年)
小学校第2部藤岡町立三鴨小学校
(関東:栃木県)
[自] ワルツ《金と銀》 (レハール)

栃木県大会

不明
1984年 (昭和59年)
小学校第2部藤岡町立三鴨小学校
(関東:栃木県)
[自] 晴れた日に永遠が見える (B.レイン)

栃木県大会

不明
1983年 (昭和58年)
小学校第3部藤岡町立三鴨小学校
(関東:栃木県)
[自] セントルイス・ブルース・マーチ (W.C.ハンディ)

栃木県大会

不明
1982年 (昭和57年)
小学校第2部藤岡町立三鴨小学校
(関東:栃木県)
[自] スター・ウォーズ (J.ウィリアムズ)

栃木県大会

不明