※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] Foojin-雷神 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 飛天 (櫛田胅之扶)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 讃謌〜Bhagavat Gita(ヴァガバータ・ギータ )〜 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 高校A | 錦城高等学校 (東京:東京都) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] Foojin-雷神 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 錦城高等学校 (東京:東京都) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 錦城高等学校 (東京:東京都) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 錦城高等学校 (東京:東京都) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 飛天 (櫛田胅之扶) | 不明・代表 | |
1983年 (昭和58年) | 高校A | 錦城高等学校 (東京:東京都) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 讃謌〜Bhagavat Gita(ヴァガバータ・ギータ )〜 (櫛田胅之扶) | 不明・代表 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 錦城高等学校 (東京:東京都) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 不明・代表 |