※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] リバティー・ファンファーレ (J.ウィリアムズ)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 《アルルの女》組曲 より 鐘、ファランドール (ビゼー)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 職場A | 富山地方鉄道吹奏楽団 (北陸:富山県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] リバティー・ファンファーレ (J.ウィリアムズ) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 職場A | 富山地方鉄道吹奏楽団 (北陸:富山県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (藤田玄播)) | ● 金賞・代表 | |
1990年 (平成2年) | 職場A | 富山地方鉄道吹奏楽団 (北陸:富山県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 職場A | 富山地方鉄道吹奏楽団 (北陸:富山県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 《アルルの女》組曲 より 鐘、ファランドール (ビゼー) | ● 銀賞・代表 | |
1986年 (昭和61年) | 職場A | 富山地方鉄道吹奏楽団 (北陸:富山県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン) | ● 金賞・代表 | |
1963年 (昭和38年) | 中学A | 大沢野町組合立大久保中学校 (北陸:富山県) | [課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄) [自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー) | 推薦・代表 |