※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (松代晃明))
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (メルマ))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より Ⅳ (マスネ (ローレンドー))
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)
[自] 幻想交響曲 より 4. 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より クリスマスツリー,ギャロップ,松林の中で,チョコレート,ワルツ (チャイコフスキー (小林康司)) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (小林康司)) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (松代晃明)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (メルマ)) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より Ⅳ (マスネ (ローレンドー)) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ハンガリー行進曲 (ベルリオーズ) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト) | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校B | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 幻想交響曲 より 4. 断頭台への行進 (ベルリオーズ) | ● 銀賞 |