※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 歌劇《アイーダ》 より 凱旋の行進 (ヴェルディ (野武重忠))
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 一般A | 川崎吹奏楽団 (関東:神奈川県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 歌劇《アイーダ》 より 凱旋の行進 (ヴェルディ (野武重忠)) | 優良賞 | |
1978年 (昭和53年) | 一般A | 川崎吹奏楽団 (関東:神奈川県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 銀賞 | |
1977年 (昭和52年) | 一般A | 川崎吹奏楽団 (関東:神奈川県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | ● 金賞・代表 | |
1976年 (昭和51年) | 一般A | 川崎吹奏楽団 (関東:神奈川県) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ) | ● 金賞・代表 | |
1975年 (昭和50年) | 一般A | 川崎吹奏楽団 (関東:神奈川県) | [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 金賞・代表(辞退) | |
1972年 (昭和47年) | 一般A | 川崎吹奏楽団 (関東:神奈川県) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 優良賞 |