※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 高校C | 北海道砂川高等学校 (北海道:空知地区) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校C | 北海道砂川高等学校 (北海道:空知地区) | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | 北海道羽幌高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 不明・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 北海道羽幌高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 不明・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 北海道羽幌高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 不明・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校B | 北海道羽幌高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 不明・代表 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 北海道羽幌高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 不明・代表 |