指揮者: 笠原禎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 高校A
北海道北広島高等学校(北海道:札幌地区)
2003年 (平成15年) 高校C
北海道足寄高等学校(北海道:帯広地区)
2002年 (平成14年) 高校C
北海道足寄高等学校(北海道:帯広地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (7) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B107300
合計 (20) 金賞 (7) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A41300
高校B135107
高校C31200
東日本 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校30300

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 笠原禎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校B北海道北広島高等学校
(北海道:札幌地区)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))

札幌地区大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校A北海道北広島高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] シャルロット-グロテスクなもの- (田村文生)

札幌地区大会

銀賞
2022年 (令和4年)
高校A北海道北広島高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 哀歌 ラメント〜バッハのカンタータ《泣き、嘆き、憂い、慄き》とロ短調ミサ曲の《十字架につけられ》の通奏低音による変奏曲 (リスト (田村文生))

札幌地区大会

銀賞
2019年 (令和元年)
高校A北海道北広島高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] スノー・ホワイト (田村文生)

札幌地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校C北海道足寄高等学校
(北海道:帯広地区)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

帯広地区大会

銀賞
2002年 (平成14年)
高校C北海道足寄高等学校
(北海道:帯広地区)
[自] スペイン奇想曲 より 3, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ)

帯広地区大会

銀賞