※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] イースト・コーストの風景 より 1, 2, 3 (ヘス)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] イースト・コーストの風景 より 1, 2, 3 (ヘス) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 一般A | 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 府中町立府中中学校 (中国:広島県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 海田町立海田中学校 (中国:広島県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 映画音楽《お気に召すまま》 (ウォルトン (木村吉宏)) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 海田町立海田中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 |