※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (松田敏明))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (松田敏明))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (20) | 金賞 (7) | 銀賞 (11) | 銅賞 (2) | 他 (0) |
中学A | 5 | 0 | 3 | 2 | 0 |
高校A | 15 | 7 | 8 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (30) | 金賞 (25) | 銀賞 (4) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 12 | 8 | 4 | 0 | 0 |
高校A | 17 | 17 | 0 | 0 | 0 |
一般A | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
県 | 合計 (34) | 金賞 (21) | 銀賞 (2) | 銅賞 (0) | 他 (11) |
中学A | 14 | 7 | 1 | 0 | 6 |
高校A | 16 | 11 | 0 | 0 | 5 |
一般A | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (19) | 金賞 (3) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (16) |
中学A | 9 | 2 | 0 | 0 | 7 |
高校A | 10 | 1 | 0 | 0 | 9 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 一般A | 城陽青少年音楽団 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (松田敏明)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 一般A | 城陽青少年音楽団 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 一般A | 城陽青少年音楽団 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (松田敏明)) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | 城陽青少年音楽団 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (梅田隆司)) | ● 金賞・代表 |