指揮者: 畠田貴生


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2023年 (令和5年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校(東京:東京都)
2023年 (令和5年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2022年 (令和4年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2021年 (令和3年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2019年 (令和元年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校(東京:東京都)
2019年 (令和元年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2018年 (平成30年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2017年 (平成29年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2017年 (平成29年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校(東京:東京都)
2015年 (平成27年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2013年 (平成25年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2012年 (平成24年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団(東京:東京都)
2002年 (平成14年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校(東京:東京都)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (31) 金賞 (24) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A1813500
職場・一般A1311200
支部 合計 (43) 金賞 (34) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A2119110
一般A40400
職場・一般A1815210
合計 (45) 金賞 (29) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A10100
高校A2115006
高校B20002
高校C33000
一般A20002
一般第3部A10001
一般B11000
職場・一般A1410004
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 畠田貴生)


部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] シンフォニエッタ第6番《息吹の花》 (福島弘和)

全国大会

金賞
2024年 (令和6年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ラ・メール ~クロード・ドビュッシーのレミニサンス (三澤慶)

全国大会

金賞
2023年 (令和5年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] アウレア・レゲンダ (福島弘和)

全国大会

金賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] シンフォニエッタ第4番《憶いの刻》 (福島弘和)

全国大会

金賞
2022年 (令和4年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] シンフォニエッタ第5番《火焔の鳥》 (福島弘和)

全国大会

金賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

全国大会

金賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] セプトゥプルム・メトゥルム (高昌帥)

全国大会

金賞
2019年 (令和元年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] アニマ・メア・ルーチェ (福島弘和)

全国大会

金賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ムジカ・クインクウェ・プレナ (高昌帥)

全国大会

金賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] トリプロ・トリプルム (高昌帥)

全国大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

全国大会

金賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 (高昌帥)

全国大会

金賞
2017年 (平成29年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 交響的狂詩曲 (福島弘和)

全国大会

金賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

全国大会

金賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

全国大会

金賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (畠田貴生))

全国大会

金賞
2012年 (平成24年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

全国大会

金賞
2010年 (平成22年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

全国大会

金賞
2007年 (平成19年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (畠田貴生))

全国大会

金賞
2006年 (平成18年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

全国大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

全国大会

金賞
2003年 (平成15年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (畠田貴生))

全国大会

金賞
2002年 (平成14年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

全国大会

金賞