指揮者: 松澤洋


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
中村学園女子中学校・高等学校(九州:福岡県)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
中村学園OB吹奏楽団(九州:福岡県)
2003年 (平成15年) 一般A
諫早吹奏楽団(九州:長崎県)
2002年 (平成14年) 一般A
諫早吹奏楽団(九州:長崎県)
2002年 (平成14年) 一般A
大牟田奏友会(九州:福岡県)
1999年 (平成11年) 高校A
福岡第一高等学校(九州:福岡県)
1993年 (平成5年) 高校A
福岡第一高等学校(九州:福岡県)
1992年 (平成4年) 高校A
福岡第一高等学校(九州:福岡県)
1985年 (昭和60年) 高校A
中村学園女子高等学校(九州:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (14) 金賞 (6) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A136610
一般A10010
支部 合計 (27) 金賞 (23) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A2420301
一般A22000
職場・一般A11000
合計 (18) 金賞 (11) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A147007
一般A33000
職場・一般A11000
地区 合計 (17) 金賞 (14) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A1614101
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 松澤洋)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A中村学園女子中学校・高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ (松澤洋))

福岡県大会

金賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A中村学園OB吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1、4 (高昌帥)

福岡県大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
一般A諫早吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 歌劇《ローエングリン》 (ワーグナー (仲田守))

長崎県大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
一般A諫早吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (鈴木英史))

長崎県大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
一般A大牟田奏友会
(九州:福岡県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 舞踏組曲 より I.モデラート VI.終曲 (バルトーク (仲田守))

福岡県大会

金賞・代表
1999年 (平成11年)
高校A福岡第一高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))

福岡県大会

金賞・代表
1993年 (平成5年)
高校A福岡第一高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 (ブリテン (小長谷宗一))

福岡県大会

金賞・代表
1992年 (平成4年)
高校A福岡第一高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

福岡県大会

金賞・代表
1987年 (昭和62年)
高校A中村学園女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (小長谷宗一))

福岡県大会

金賞・代表
1986年 (昭和61年)
高校A中村学園女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

福岡県大会

金賞・代表
1985年 (昭和60年)
高校A中村学園女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

福岡県大会

金賞・代表