※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))
[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン (グランドマン))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 小組曲 (A.リード)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 喜遊曲《踊る行列》 (増田宏三)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 狂詩曲《タラス・ブーリバ》 より III.予言とタラス・ブーリバの死 (ヤナーチェク)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 高校A | 福岡工業大学附属高等学校 (九州:福岡県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ)) | ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 大学A | 福岡工業大学 (九州:福岡県) | [課] D : ムービング・オン (川上哲夫) [自] 百年祭序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 大学A | 福岡工業大学 (九州:福岡県) | [課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生) [自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス) | ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 福岡工業大学附属高等学校 (九州:福岡県) | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン (グランドマン)) | ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 大学A | 福岡工業大学 (九州:福岡県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 小組曲 (A.リード) | ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 福岡工業大学附属高等学校 (西部:福岡県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 喜遊曲《踊る行列》 (増田宏三) | ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 福岡工業大学附属高等学校 (西部:福岡県) | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 狂詩曲《タラス・ブーリバ》 より III.予言とタラス・ブーリバの死 (ヤナーチェク) | ● 銀賞 |