※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))
[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー (平岡聖))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序曲/元老院の庭/舞踏会の庭 /ダンスの情景/市民のための賛美歌 (グリエール (林紀人))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン (石津谷治法))
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] エスカペイド (スパニョーラ) | ● 金賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] II : 龍潭譚 (佐藤信人) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー (平岡聖)) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 豊橋市立吉田方中学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 豊橋市立東部中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序曲/元老院の庭/舞踏会の庭 /ダンスの情景/市民のための賛美歌 (グリエール (林紀人)) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 豊橋市立東部中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン (石津谷治法)) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 豊橋市立東部中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 豊橋市立東部中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 豊橋市立東部中学校 (東海:愛知県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 豊橋市立南部中学校 (東海:愛知県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 |