指揮者: 守本美奈子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
岡山県立総社南高等学校(中国:岡山県)
2011年 (平成23年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2010年 (平成22年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)

[自] 第5組曲 (A.リード)

金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2008年 (平成20年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2007年 (平成19年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2006年 (平成18年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2005年 (平成17年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2004年 (平成16年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2003年 (平成15年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2002年 (平成14年) 高校小編成
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)
2001年 (平成13年) 高校A
岡山県立岡山工業高等学校(中国:岡山県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校小編成21100
合計 (15) 金賞 (11) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A53110
高校小編成108200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 守本美奈子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A岡山県立総社南高等学校
(中国:岡山県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (A.リード))

岡山県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校A岡山県立総社南高等学校
(中国:岡山県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

岡山県大会

金賞
2011年 (平成23年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))

岡山県大会

金賞
2010年 (平成22年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 第5組曲 (A.リード)

岡山県大会

金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岡山県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 四季 (チャイコフスキー (山本教生))

岡山県大会

金賞
2007年 (平成19年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 小組曲 (A.リード)

岡山県大会

金賞
2006年 (平成18年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

岡山県大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岡山県大会

金賞
2004年 (平成16年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

岡山県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)

岡山県大会

金賞
2002年 (平成14年)
高校小編成岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

岡山県大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校A岡山県立岡山工業高等学校
(中国:岡山県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

岡山県大会

銅賞