※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎)
[自] 幻想交響曲 より 第4楽章 (ベルリオーズ)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1974年 (昭和49年) | 高校B | 青森県立野辺地高等学校 (東北:青森県) | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | ○ 参加 | ||
1973年 (昭和48年) | 高校B | 青森県立野辺地高等学校 (東北:青森県) | [自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎) | ○ 参加 | ||
1972年 (昭和47年) | 高校B | 青森県立野辺地高等学校 (東北:青森県) | [自] 幻想交響曲 より 第4楽章 (ベルリオーズ) | ○ 参加 | ||
1971年 (昭和46年) | 高校C | 青森県立青森中央高等学校 (東北:青森県) | [自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ) | ○ 参加 | ||
1969年 (昭和44年) | 高校C | 青森県立青森中央高等学校 (東北:青森県) | [自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン) | ○ 参加 | ||
1967年 (昭和42年) | 高校C | 青森県立青森中央高等学校 (東北:青森県) | [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | ● 2位 | ||
1966年 (昭和41年) | 高校C | 青森県立青森中央高等学校 (東北:青森県) | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | ○ 参加 |