1989年 福岡県福岡地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (小長谷宗一))

金賞・代表

























[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

銀賞










1989年 福岡県福岡地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 福岡県立朝倉高等学校 指揮 : 多田健二
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)
銀賞
2 中村学園女子高等学校 指揮 : 石坂久
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (小長谷宗一))
金賞・代表
3 福岡第一高等学校 指揮 : 松澤洋
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))
金賞・代表
4 福岡工業大学附属高等学校 指揮 : 鈴木孝佳
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))
金賞・代表
5 福岡県立福岡中央高等学校 指揮 : 松井三義
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー))
金賞
6 博多高等学校 指揮 : 井上雄二
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] オセロ (A.リード)
銀賞
7 福岡県立筑紫丘高等学校 指揮 : 松田和晏
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (R.ケント))
銀賞
8 福岡県立筑前高等学校 指揮 : 児島和憲
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 第1組曲 より 1, 2, 4 (A.リード)
銅賞
9 博多女子高等学校 指揮 : 池末勝彦
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 歌劇《魔弾の射手》 より 序曲 (ウェーバー (池末勝彦))
銀賞
10 福岡県立香住丘高等学校 指揮 : 宮原清
[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] 吹奏楽のための序曲《シナリオ》 (スピアーズ)
銅賞
11 東福岡高等学校 指揮 : 斎藤広樹
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 《アルルの女》組曲 より アダージェット、ファランドール (ビゼー)
銀賞
12 福岡県立須恵高等学校 指揮 : 板垣亨
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
銀賞
13 東海大学第五高等学校 指揮 : 田中秀一
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《海》 より 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))
銅賞
14 福岡県立筑紫中央高等学校 指揮 : 中本栄一
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)
銀賞
15 九州産業大学付属九州高等学校 指揮 : 徳永真
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)
不明
16 福岡県立玄洋高等学校 指揮 : 松尾英之
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
銅賞
17 福岡県立久留米高等学校 指揮 : 生野守昭
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ハンスバーガー))
銀賞
18 福岡県立三池高等学校 指揮 : 大歯雅登
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))
銀賞
19 福岡大学附属大濠高等学校 指揮 : 浦川義信
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))
金賞
20 福岡県立福岡高等学校 指揮 : 吉川教生
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ (F.ヘニング))
金賞・代表
21 福岡県立宗像高等学校 指揮 : 矢嶋茂
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] オセロ (A.リード)
金賞・代表
22 福岡県立春日高等学校 指揮 : 川村尚子
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のためのカンツォーネ (藤田玄播)
不明
23 福岡県立浮羽高等学校 指揮 : 田平勉
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
不明
24 九州産業大学付属九州産業高等学校 指揮 : 馬渡照郷
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)
不明
25 福岡県立糸島高等学校 指揮 : 手島眞理子
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 組曲《イベリア》 より エリターニャ (アルベニス (平石博一))
不明
26 福岡県立八女高等学校 指揮 : 椿憲一
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
銀賞
27 筑紫工業高等学校 指揮 : 吉田相座握
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響曲第5番 より 1. 葬送行進曲 (マーラー (日下部徳一郎))
金賞・代表
28 福岡県立香椎高等学校 指揮 : 緒方誠也
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 《アルルの女》組曲 より 1, 4 (ビゼー (ローレンドー))
金賞
29 精華女子高等学校 指揮 : 藤重佳久
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響組曲《寄港地》 より 2, 3 (イベール (デュポン))
金賞・代表
30 久留米市立久留米商業高等学校 指揮 : 野田紀子
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
銅賞
31 福岡県立小郡高等学校 指揮 : 宮川幸滋
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
銅賞
32 福岡県立新宮高等学校 指揮 : 大津和寛
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (M.L.レイク))
金賞・代表
33 福岡県立光陵高等学校 指揮 : 赤木泉
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
銀賞
34 福岡県立修猷館高等学校 指揮 : 池田嘉彦
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《セミラーミデ》 より 序曲 (ロッシーニ (サフラネク))
銀賞