1976年 福岡県福岡地区大会 高校Aの部


開催記録

日時: 1976年8月6日 (金)
会場: 福岡市民会館 (福岡県)

出場団体と成績









[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] マスク (W.F.マクベス)

銅賞


[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] マスク (W.F.マクベス)

銀賞


[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 第3組曲 (スピアーズ)

銅賞


[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] リシルド序曲 (パレス)

銀賞





1976年 福岡県福岡地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
1976年8月6日 (金)
会場:
福岡市民会館 (福岡県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 福岡県立修猷館高等学校 指揮 : 佐藤忠邦
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] ジュビランス (ジョヴァンニーニ)
銅賞
2 福岡県立糸島高等学校 指揮 : 水崎徹
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
銀賞
3 福岡県立宗像高等学校 指揮 : 豊田護
[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] メタモルフォージス (浦田健次郎)
銀賞
4 東福岡高等学校 指揮 : 松尾和博
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 幻想交響曲 より 4. 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
銅賞
5 中村学園女子高等学校 指揮 : 松澤洋
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ケント))
金賞・代表
6 福岡県立筑紫丘高等学校 指揮 : 松田和晏
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
金賞・代表
7 福岡大学附属大濠高等学校 指揮 : 松井悟
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 幻想交響曲 より 4. 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
銅賞
8 筑紫工業高等学校 指揮 : 藤野富太郎
[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] マスク (W.F.マクベス)
銅賞
9 福岡県立筑紫中央高等学校 指揮 : 福田喜久夫
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] マスク (W.F.マクベス)
銀賞
10 九州女子高等学校 指揮 : 森純一
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 第3組曲 (スピアーズ)
銅賞
11 福岡県立福岡高等学校 指揮 : 東和雄
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] リシルド序曲 (パレス)
銀賞
12 福岡県立久留米高等学校 指揮 : 吉野和美
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
銀賞
13 東海大学第五高等学校 指揮 : 諸星増光
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 交響組曲 より マーチ、アンティックダンス (C.ウィリアムズ)
銅賞
14 博多女子商業高等学校 指揮 : 池末勝彦
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 1 (ドヴォルザーク)
銅賞