2022年 兵庫県神戸地区大会 高校Aの部


開催記録

日時: 2022年7月27日 (水)
会場: 神戸文化ホール (兵庫県)

出場団体と成績



[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)

金賞・代表
最優秀賞



[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

金賞・代表



[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] アトランティス (樽屋雅徳)

銀賞





[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 大地のいのり (福島弘和)

銀賞








2022年 兵庫県神戸地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
2022年7月27日 (水)
会場:
神戸文化ホール (兵庫県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 兵庫県立長田高等学校 指揮 : 野々村宙
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)
銀賞
2 滝川第二高等学校 指揮 : 西谷尚生
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)
金賞・代表
最優秀賞
3 啓明学院中学校・高等学校 指揮 : 内海大成
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史))
銀賞
4 神戸市立神港橘高等学校 指揮 : 浅井浩之
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)
金賞・代表
5 神戸山手女子中学校・高等学校 指揮 : 福田淳
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
金賞・代表
6 兵庫県立星陵高等学校 指揮 : 古川大輔
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] アトランティス (樽屋雅徳)
銀賞
7 兵庫県立兵庫高等学校 指揮 : 亀田祐樹
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃))
銀賞
8 神戸星城高等学校 指揮 : 竹内幸一
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
辞退
9 兵庫県立神戸高等学校 指揮 : 財田雄智
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
金賞・代表
10 兵庫県立北須磨高等学校 指揮 : 西山潔
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 大地のいのり (福島弘和)
銀賞
11 須磨学園高等学校・中学校 指揮 : 久永知史
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (石津谷治法))
銀賞
12 神戸市立六甲アイランド高等学校 指揮 : 石床健
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] シンフォニエッタ より 3, 5 (ヤナーチェク (上埜孝))
銀賞
13 兵庫県立御影高等学校 指揮 : 飯川未央
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)
金賞・代表
14 神戸市立葺合高等学校 指揮 : 佐野泰三
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
銀賞
15 神戸大学附属中等教育学校 指揮 : 中田雅之
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (J.シンス))
銀賞
16 兵庫県立伊川谷北高等学校 指揮 : 藤井敬士
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
金賞・代表