2003年 大阪府北摂地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績







[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 風紋 (保科洋)

銅賞

















2003年 大阪府北摂地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
0 金光大阪高等学校 指揮 : 小本和志
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))
シード
1 大阪府立大冠高等学校 指揮 : 山本浩司
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))
金賞
2 大阪府立山田高等学校 指揮 : 松澤康夫
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] コンチネンタル序曲 (デ=メイ)
銀賞
3 大阪府立三島高等学校 指揮 : 鈴川了
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))
金賞
4 大阪府立池田高等学校 指揮 : 下園ゆかり
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
5 大阪府立春日丘高等学校 指揮 : 大野原信
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 風紋 (保科洋)
銅賞
6 箕面自由学園高等学校 指揮 : 福里大輔
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
金賞・代表
7 大阪府立高槻北高等学校 指揮 : 北村朋子
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
銀賞
8 大阪府立高槻南高等学校 指揮 : 大山昌之
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))
銅賞
9 関西大倉中学校・高等学校 指揮 : 木村季弘
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
10 大阪府立摂津高等学校 指揮 : 坂口宗司
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守))
金賞・代表
11 大阪府立千里高等学校 指揮 : 森山慎也
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
12 大阪府立茨木高等学校 指揮 : 久保田善則
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人))
銀賞
13 大阪府立池田北高等学校 指揮 : 大井戸信久
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] フェアリー・テイル組曲 (スタニェク)
銅賞
14 大阪府立刀根山高等学校 指揮 : 柴田裕二
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)
銀賞
15 関西大学第一高等学校 指揮 : 植嶋陽介
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
銀賞
16 高槻中学校・高等学校 指揮 : 武部泰男
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (淀彰))
金賞
17 大阪府立豊中高等学校 指揮 : 畑奨
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
金賞・代表
18 大阪府立桜塚高等学校 指揮 : 田村静香
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
銅賞
19 大阪府立箕面高等学校 指揮 : 小川浩司
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 祝典のためのコラール (鈴木英史)
銅賞
20 大阪府立北千里高等学校 指揮 : 生川耕次郎
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 4つのスコットランド舞曲 (M.アーノルド (ペインター))
金賞・代表