2000年 長野県南信B地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績





[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

金賞・代表





[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

銅賞



2000年 長野県南信B地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 阿智村立阿智中学校 指揮 : 宮下東
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] シンフォニック・フェスティヴァル (R.W.スミス)
銅賞
2 豊丘村立豊丘中学校 指揮 : 宮田亜由美
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] リクディム より 1・2・4 (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞・代表
3 飯田市立高陵中学校 指揮 : 木林淳至
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ より トッカータ (ラニング)
銀賞
4 飯田市立緑ヶ丘中学校 指揮 : 酒井紀明
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
金賞・代表
5 飯田市立飯田西中学校 指揮 : 大蔵麗
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 1.イタリアーナ 4.パッサカリア (レスピーギ (森田一浩))
銀賞
6 飯田市立飯田東中学校 指揮 : 成澤利幸
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 「友情の踊り」「アイシェの孤独」「収穫際」 (ハチャトゥリアン (林紀人))
金賞・代表
7 松川町立松川中学校 指揮 : 酒井勇
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)
金賞・代表
8 高森町立高森中学校 指揮 : 加藤幸一
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
銅賞
9 飯田市立旭ヶ丘中学校 指揮 : 上条敬治
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 「情景」「終曲」 (チャイコフスキー (林紀人))
金賞・代表