1958年 (第3回) 北海道大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績










1958年 (第3回) 北海道大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

都道府県による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 名寄地区代表 北海道名寄高等学校 指揮 : 丸山武
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)
不明
2 旭川地区代表 北海道旭川商業高等学校 指揮 : 土田正
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)
2位
3 旭川地区代表 北海道旭川工業高等学校 指揮 : 早勢宗雄
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 歌劇《椿姫》 より 抜粋曲 (ヴェルディ (三戸知章))
不明
4 空知地区代表 北海道砂川北高等学校 指揮 : 佐藤次郎
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)
不明
5 札幌地区代表 札幌光星高等学校 指揮 : 林正輝、西村征男
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 序曲《ルストシュピール》 (ケラー)
3位
6 札幌地区代表 札幌経済高等学校 指揮 : 富樫保友
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
不明
7 函館地区代表 北海道函館西高等学校 指揮 : 根上義雄
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
1位・代表
8 函館地区代表 北海道函館商業高等学校 指揮 : 恩賀寿一
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 (ボワエルデュー)
不明