吹奏楽コンクールデータベース(団体名:埼玉栄高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (31) 金賞 (21) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A3121910
支部 合計 (34) 金賞 (34) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A3434000
合計 (35) 金賞 (19) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (16)
高校A35190016
地区 合計 (48) 金賞 (11) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (37)
高校A2300023
高校D25110014
休み 合計 (4)
高校A4

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2017年 (平成29年) 高校A


全国大会 奥章  銀賞


2016年 (平成28年) 高校A

[課] V : (島田尚美)
[自] 歌劇《つばめ》 (プッチーニ (宍倉晃))

全国大会 奥章  銀賞


2014年 (平成26年) 高校A


全国大会 奥章  銀賞


2009年 (平成21年) 高校A


全国大会 大滝実  銀賞


2005年 (平成17年) 高校A


全国大会 大滝実  銀賞


1993年 (平成5年) 高校A


全国大会 大滝実  銀賞


1985年 (昭和60年) 高校A


全国大会 大滝実  銀賞


部門 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃))

全国大会

金井良弘
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 (サン=サーンス (宍倉晃))

全国大会

奥章
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))

全国大会

奥章
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] 歌劇《つばめ》 (プッチーニ (宍倉晃))

全国大会

奥章
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (宍倉晃))

全国大会

奥章
銀賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] ポカホンタス (メンケン (宍倉晃))

全国大会

大滝実
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 狂詩曲「ショパン・エチュード」 (宍倉晃)

全国大会

大滝実
銀賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (磯崎敦博))

全国大会

大滝実
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

大滝実
銀賞