吹奏楽コンクールデータベース(団体名:青森県立八戸工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (3)
高校B40013
高校小編成11000
合計 (33) 金賞 (2) 銀賞 (12) 銅賞 (7) 他 (12)
高校B29110612
高校小編成41210
地区 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (1)
高校小編成31011
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1998年 (平成10年) 高校B

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)




1990年 (平成2年) 高校B



1989年 (平成元年) 高校B

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロ (A.リード)


1987年 (昭和62年) 高校B

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 幻想交響曲 (ベルリオーズ)


1986年 (昭和61年) 高校B



1985年 (昭和60年) 高校B



1984年 (昭和59年) 高校B



1983年 (昭和58年) 高校B



1982年 (昭和57年) 高校B



1981年 (昭和56年) 高校B



1980年 (昭和55年) 高校B



1979年 (昭和54年) 高校B


青森県大会 塙恒男  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 高校B



1977年 (昭和52年) 高校B




1975年 (昭和50年) 高校B



1974年 (昭和49年) 高校B



1973年 (昭和48年) 高校B



1972年 (昭和47年) 高校B



1971年 (昭和46年) 高校B



1970年 (昭和45年) 高校B


青森県大会 長谷勝寿  1位・代表


1968年 (昭和43年) 高校B



1967年 (昭和42年) 高校B


青森県大会 長谷勝寿  1位・代表

1966年 (昭和41年) 高校B


青森県大会 長谷勝寿 優勝・代表

1965年 (昭和40年) 高校B




部門 課題曲/自由曲 県大会
1998年
(平成10年)
高校B[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

青森県大会

塙恒男
銅賞
1996年
(平成8年)
高校B[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)

青森県大会

仲居均
銅賞
1993年
(平成5年)
高校B[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

青森県大会

中居均
銀賞
1990年
(平成2年)
高校B[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

青森県大会

中居均
銅賞
1989年
(平成元年)
高校B[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロ (A.リード)

青森県大会

中居均
銀賞
1987年
(昭和62年)
高校B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 幻想交響曲 (ベルリオーズ)

青森県大会

中居均
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校B[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

青森県大会

中居均
銅賞
1985年
(昭和60年)
高校B[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響曲第8番 (ドヴォルザーク (戸田顕))

青森県大会

宮本嘉浩
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校B[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 戴冠式行進曲《王冠》 (ウォルトン)

青森県大会

宮本嘉浩
銅賞
1983年
(昭和58年)
高校B[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 第2組曲 (ジェイガー)

青森県大会

宮本嘉浩
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校B[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)

青森県大会

塙恒男
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

青森県大会

塙恒男
銅賞
1980年
(昭和55年)
高校B[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 吹奏楽のためのカプリス (保科洋)

青森県大会

塙恒男
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校B[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

青森県大会

塙恒男
金賞・代表
1978年
(昭和53年)
高校B[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

青森県大会

塙恒男
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校B[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー)

青森県大会

塙恒男
銀賞
1976年
(昭和51年)
高校B[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

青森県大会

塙恒男
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校B[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 幻想交響曲 (ベルリオーズ)

青森県大会

中村浩治
2位
1974年
(昭和49年)
高校B[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] ダンスと間奏曲 (カーター)

青森県大会

中村浩治
2位
1973年
(昭和48年)
高校B[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

青森県大会

石田昭彦
2位
1972年
(昭和47年)
高校B[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

青森県大会

長谷勝寿
2位
1971年
(昭和46年)
高校B[自] コラールとアレルヤ (ハンソン)

青森県大会

長谷勝寿
2位
1970年
(昭和45年)
高校B[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

青森県大会

長谷勝寿
1位・代表
1969年
(昭和44年)
高校B[自] 交響曲第2番《小ロシア》 (チャイコフスキー)

青森県大会

長谷勝寿
2位
1968年
(昭和43年)
高校B[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)

青森県大会

長谷勝寿
参加
1967年
(昭和42年)
高校B[自] 交響的序曲 (カーター)

青森県大会

長谷勝寿
1位・代表
1966年
(昭和41年)
高校B[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

青森県大会

長谷勝寿
優勝・代表
1965年
(昭和40年)
高校B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

青森県大会

長谷勝寿
参加
1963年
(昭和38年)
高校B[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

青森県大会

畠山明良
参加