吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岩手県立黒沢尻工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A20110
高校B20002
合計 (30) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (20)
高校A1421110
高校B1310210
高校小編成30210
地区 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (15)
高校A126006
高校B62004
高校C20011
高校小編成50104

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 高校小編成



2018年 (平成30年) 高校小編成



2017年 (平成29年) 高校小編成

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表
岩手県大会   銀賞

2016年 (平成28年) 高校小編成

[自] 不明


2015年 (平成27年) 高校小編成

[自] 不明


2014年 (平成26年) 高校小編成

[自] 不明

岩手県大会   銅賞

2012年 (平成24年) 高校小編成



2005年 (平成17年) 高校B


岩手県大会   銅賞

2002年 (平成14年) 高校A




2000年 (平成12年) 高校A



1999年 (平成11年) 高校B



1998年 (平成10年) 高校B



1997年 (平成9年) 高校B



1996年 (平成8年) 高校A

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] フランス組曲 (ミヨー)



1994年 (平成6年) 高校A




1992年 (平成4年) 高校A


中央地区大会 藤巻武郎  金賞・代表







1987年 (昭和62年) 高校B




1984年 (昭和59年) 高校B




1981年 (昭和56年) 高校B



1978年 (昭和53年) 高校A


岩手県大会 小田島信夫  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校A




1972年 (昭和47年) 高校A




1970年 (昭和45年) 高校A



1969年 (昭和44年) 高校A




1967年 (昭和42年) 高校B


岩手県大会 佐藤久幸 最優秀賞・代表


1965年 (昭和40年) 高校B




1963年 (昭和38年) 高校B

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] ロマ・ピカドロス (エルネスト)


部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年
(令和元年)
高校小編成[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

中央地区大会

田村靖子
不明
2018年
(平成30年)
高校小編成[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

中央地区大会

佐々木香織
銀賞
2017年
(平成29年)
高校小編成[自] 不明

中央地区大会


不明・代表

岩手県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
高校小編成[自] 不明

中央地区大会


不明
2015年
(平成27年)
高校小編成[自] 不明

中央地区大会


不明
2014年
(平成26年)
高校小編成[自] 不明

岩手県大会


銅賞
2012年
(平成24年)
高校小編成[自] ブロードウェイの開幕 ( (M.ブラウン))

岩手県大会

菊池敬司
銀賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] ウィンズ・オブ・チェンジ (フェイガン)

岩手県大会


銅賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

中央地区大会

相沢雅弘
不明
2001年
(平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン)

中央地区大会

相沢雅弘
不明

岩手県大会

相沢雅弘
銀賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

中央地区大会

相沢雅弘
不明
1999年
(平成11年)
高校B[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ノスタルジア (三上次郎)

中央地区大会

相沢雅弘
不明
1998年
(平成10年)
高校B[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

中央地区大会

相沢雅弘
不明

岩手県大会

相沢雅弘
銅賞
1997年
(平成9年)
高校B[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

中央地区大会

相沢雅弘
金賞

岩手県大会

相沢雅弘
不明
1996年
(平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] フランス組曲 (ミヨー)

中央地区大会

相澤雅弘
不明
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (ホエアー))

中央地区大会

小田島信夫
金賞

岩手県大会

小田島信夫
不明
1994年
(平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

中央地区大会

小田島信夫
不明
1993年
(平成5年)
高校A[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

中央地区大会

小田島信夫
金賞

岩手県大会

小田島信夫
不明
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

中央地区大会

藤巻武郎
金賞・代表

岩手県大会

藤巻武郎
銅賞
1992年
(平成4年)
高校C[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ファンファーレとセレモニー (カカヴァス)

中央地区大会

小田島信夫
銅賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (サフラネク))

中央地区大会

藤巻武郎
不明
1990年
(平成2年)
高校A[自] 「ハムレット」への音楽 より Ⅰ.Ⅲ (A.リード)

中央地区大会

小田島信夫
金賞

岩手県大会

小田島信夫
金賞
1990年
(平成2年)
高校C[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

中央地区大会

藤巻武郎
不明
1989年
(平成元年)
高校A[自] オセロ より 第1・4楽章 (A.リード)

中央地区大会

小田島信夫
金賞

岩手県大会

小田島信夫
不明
1988年
(昭和63年)
高校A[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (ホエアー))

中央地区大会

小田島信夫
金賞

岩手県大会

小田島信夫
不明
1987年
(昭和62年)
高校B[自] ノスタルジア (三上次郎)

中央地区大会

小田島信夫
金賞

岩手県大会

小田島信夫
不明
1986年
(昭和61年)
高校B[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

中央地区大会

相沢雅弘
不明

岩手県大会

相沢雅弘
不明
1984年
(昭和59年)
高校B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

中央地区大会

相沢雅弘
不明
1982年
(昭和57年)
高校B[自] オセロ より プレリュード、宮廷への入場 (A.リード)

岩手県大会

掛川精一
不明
1981年
(昭和56年)
高校B[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

岩手県大会

掛川精一
金賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

岩手県大会

小田島信夫
金賞・代表

東北大会

小田島信夫
銅賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

岩手県大会

小田島信夫
不明・代表

東北大会

小田島信夫
銀賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー)

岩手県大会

門脇晃
3位
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 交響曲第2番 より 1 (ボロディン)

岩手県大会

佐藤久幸
2位
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ウェーバー《オイリアンテ》の主題による葬送音楽 (ワーグナー)

岩手県大会

佐藤久幸
3位
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

岩手県大会

佐藤久幸
3位
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] スラヴ民謡組曲 (A.リード)

岩手県大会

佐藤久幸
3位
1968年
(昭和43年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 《ルーブル》からの風景 より 正門の情景、フィナーレ (デロ=ジョイオ)

岩手県大会

佐藤久幸
最優秀賞・代表

東北大会

佐藤久幸
不明
1967年
(昭和42年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 序曲《イル・パスティッチオ》 (レイザム)

岩手県大会

佐藤久幸
最優秀賞・代表

東北大会

佐藤久幸
不明
1966年
(昭和41年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] アメリカン・フォーク・ラプソディー (グランドマン)

岩手県大会

高橋進一
2位
1965年
(昭和40年)
高校B[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ)

岩手県大会

大宮司
不明
1964年
(昭和39年)
高校B[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 序曲《王子と乞食》 (ハロルド・M・ジョンソン)

岩手県大会

斉藤二郎
優良賞
1963年
(昭和38年)
高校B[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] ロマ・ピカドロス (エルネスト)

岩手県大会

斉藤二郎
不明