吹奏楽コンクールデータベース(団体名:埼玉県立蕨高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2021年 (令和3年) 高校A




2017年 (平成29年) 高校A




2012年 (平成24年) 高校A




2009年 (平成21年) 高校B



2008年 (平成20年) 高校B


埼玉県大会 加藤薫  銀賞・代表


部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年
(令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 復興 より (2015年改訂版) (保科洋)

埼玉県大会

木村久美子
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より I、III (M.アーノルド (瀬尾宗利))

埼玉県大会

加藤薫
銀賞
2009年
(平成21年)
高校B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] イグニスの宴 (石毛里佳)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞・代表
2007年
(平成19年)
高校B[自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 より I.ドンレミ村の情景〜戦い (坂井貴祐)

埼玉県大会

加藤薫
銀賞