吹奏楽コンクールデータベース(団体名:笠松町立笠松中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (22) 金賞 (6) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (11)
中学A155316
中学B31011
自由参加40004
地区 合計 (25) 金賞 (2) 銀賞 (18) 銅賞 (4) 他 (1)
中学A41210
中学B2011621
中学小編成A10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1984年 (昭和59年) 中学A



1982年 (昭和57年) 中学A



1979年 (昭和54年) 中学A





1976年 (昭和51年) 中学A




1974年 (昭和49年) 中学A




1971年 (昭和46年) 中学A



1967年 (昭和42年) 中学A



1966年 (昭和41年) 中学A

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 学生ポルカ (J.シュトラウスI世 (神納照美))


1965年 (昭和40年) 中学A

[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《東洋の幻想》 (ウィスラー)


1964年 (昭和39年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

岐阜県大会

仲村美幸
銅賞
1982年
(昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

岐阜県大会

寺沢誠治
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

岐阜県大会

寺沢誠治
銀賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

岐阜県大会

名和成夫
金賞
1977年
(昭和52年)
中学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

岐阜県大会

名和成夫
金賞
1976年
(昭和51年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

岐阜県大会

名和成夫
金賞
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)

岐阜県大会

名和成夫
金賞・代表
1974年
(昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

岐阜県大会

名和成夫
金賞
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

岐阜県大会

名和成夫
不明
1971年
(昭和46年)
中学A[自] 黄金の像 (C.ハレル)

岐阜県大会

名和成夫
中編成3位
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

岐阜県大会

小栗文貞
不明
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 学生ポルカ (J.シュトラウスI世 (神納照美))

岐阜県大会

小栗文貞
不明
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《東洋の幻想》 (ウィスラー)

岐阜県大会

石黒筆男
不明
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 行進曲《錨をあげて》 (ツィマーマン)

岐阜県大会

石黒筆男
不明