吹奏楽コンクールデータベース(団体名:新潟県立佐渡高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B10010
合計 (26) 金賞 (2) 銀賞 (10) 銅賞 (13) 他 (1)
高校A70160
高校B192971
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2015年 (平成27年) 高校A



2014年 (平成26年) 高校A


新潟県大会   銅賞

2012年 (平成24年) 高校A


新潟県大会   銅賞

2011年 (平成23年) 高校A



1990年 (平成2年) 高校A




1983年 (昭和58年) 高校A



1982年 (昭和57年) 高校A



1981年 (昭和56年) 高校A



1978年 (昭和53年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2015年
(平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

新潟県大会

長谷川誠
銅賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

新潟県大会


銅賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

新潟県大会


銅賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] てぃーだ (酒井格)

新潟県大会

長谷川誠
銅賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

下越地区大会

祝政弘
不明
1985年
(昭和60年)
高校A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ)

下越地区大会

永橋彰則
不明

新潟県大会

永橋彰則
銅賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

下越地区大会

本多真人
不明
1982年
(昭和57年)
高校A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー)

下越地区大会

佐々木学
不明
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

新潟県大会

林雅也
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] ジュビランス (ジョヴァンニーニ)

新潟県大会

中務浩
銅賞