吹奏楽コンクールデータベース(団体名:神奈川県立相模原高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A60600
合計 (26) 金賞 (7) 銀賞 (10) 銅賞 (3) 他 (6)
高校A216924
高校B51112
地区 合計 (34) 金賞 (15) 銀賞 (14) 銅賞 (3) 他 (2)
高校A26131102
高校B82330

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A


相模原地区大会 渋谷圭祐  金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A


相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2021年 (令和3年) 高校A

[自] 不明

相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2019年 (令和元年) 高校A


相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2018年 (平成30年) 高校A

[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 昂揚の漣 (長生淳)

相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A


相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2016年 (平成28年) 高校A


相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2015年 (平成27年) 高校A

[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] 復興 (保科洋)

相模原地区大会 安西雄紀  金賞・代表

2011年 (平成23年) 高校A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)

相模原地区大会 清水習平  金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校A

[自] 不明

相模原地区大会   金賞・代表

2008年 (平成20年) 高校B



2006年 (平成18年) 高校A

[自] 不明

相模原地区大会   金賞・代表




部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ドラゴンの年 より Ⅰ.トッカータ Ⅱ.間奏曲 Ⅲ.フィナーレ (スパーク)

相模原地区大会

渋谷圭祐
金賞・代表
2022年
(令和4年)
高校A[自] 時に道は美し~愛について~ (長生淳)

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2021年
(令和3年)
高校A[自] 不明

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2019年
(令和元年)
高校A[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 昂揚の漣 (長生淳)

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2017年
(平成29年)
高校A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2016年
(平成28年)
高校A[課] V : (島田尚美)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2015年
(平成27年)
高校A[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] 復興 (保科洋)

相模原地区大会

安西雄紀
金賞・代表
2011年
(平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)

相模原地区大会

清水習平
金賞・代表
2009年
(平成21年)
高校A[自] 不明

相模原地区大会


金賞・代表
2008年
(平成20年)
高校B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

相模原地区大会

清水習平
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[自] 不明

相模原地区大会


金賞・代表
2003年
(平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

県北地区大会

清水習平
金賞・代表
1998年
(平成10年)
高校A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

第5会場大会

鈴木大介
金賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)

第5会場大会

鈴木大介
金賞・代表