吹奏楽コンクールデータベース(団体名:可児市立蘇南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (7) 他 (0)
中学A80170
合計 (36) 金賞 (10) 銀賞 (13) 銅賞 (8) 他 (5)
中学A3091065
中学B61320
地区 合計 (24) 金賞 (11) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (5)
中学A128220
中学B73220
中学C50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A



1995年 (平成7年) 中学A



1994年 (平成6年) 中学A



1993年 (平成5年) 中学A

[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)


1992年 (平成4年) 中学A




1990年 (平成2年) 中学A



1989年 (平成元年) 中学A



1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A





部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン)

岐阜東部地区大会

兼松朱香子
銅賞
1995年
(平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)

可茂・東濃地区大会

中山浩司
銀賞
1994年
(平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] ミラージュI (真島俊夫)

可茂・東濃地区大会

岩崎千宏
金賞・代表
1993年
(平成5年)
中学A[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

可茂・東濃地区大会

岩崎千宏
金賞・代表
1992年
(平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 南の空のトーテムポール より II「リラ」 (田中賢)

可茂・東濃地区大会

岩崎千宏
金賞・代表
1991年
(平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

可茂・東濃地区大会

岩崎千宏
金賞・代表
1990年
(平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

可茂・東濃地区大会

岩崎千宏
金賞・代表
1989年
(平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)

可茂・東濃地区大会

岩崎千宏
金賞
1988年
(昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] リヴァーフェスト (J.バーンズ)

可茂・東濃地区大会

鷲見素子
金賞・代表
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

可茂・東濃地区大会

鷲見素子
金賞・代表
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

可茂・東濃地区大会

北村明美
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] パンチネロ (A.リード)

可茂・東濃地区大会

北村明美
銅賞